この記事では私が普段よく行くマッサージ店の『りらくる』について紹介していきます。
家の近くに店舗がある人はぜひ、一度マッサージを受けに行ってほしいです。
料金は安いのに、本格的なマッサージが受けられますので、個人的には全マッサージ店の中で一番コスパが高いと思っています。
全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】
『りらくる』をオススメする理由
スタッフが指名できる
駅近でよく見かけるマッサージ店は【60分/2,980円】のところが多いと思います。私が住んでいる街でも駅前にはそういうお店が何店舗もあります。
たしかに、安いのですが、スタッフによって技術がバラバラなんです。上手い人もいれば、そうでない人もいて、ある意味でその時に運に任せるかんじになってしまいます。
それではお金を払って、マッサージを受けるのがもったいなく感じてしまいますよね。
その点、『りらくる』ではスタッフを指名することができますので、「こういう人が良い」という要望を出せますし、気に入った担当者をリピートすることもできます。
料金が安い
料金面ですが、【60分/3,600円】であり、駅前によくあるマッサージ店は【60分/2,980円】と比較すると若干高めの設定になっています。
ただ、差額600円はスタッフの技術で十分にカバーできます。
それに、そういう安いマッサージ店を除いて一般的にマッサージの料金って10分あたり1,000円くらいのところになり、そうすると【60分/6,000円】になってしまいます。
それと比較すれば、『りらくる』はかなりリーズナブルだと思います。
プランも【足つぼ】とか【全身】とかを選ぶことができます。【足つぼ】を選ぶとオイルや蒸しタオルで足を温めてからマッサージをしてくれますので、10分あたり1,000円くらいのところと同じようなサービス内容でマッサージを受けることができます。
ネットから予約できる
最初に『りらくる』を利用すると、アプリを案内されます。次からの予約はアプリからも可能になります。
メンバーズカードをもらえますが、アプリで管理することもできます。
マイページで履歴を見て、同じ店で予約することもできますし、近くの他の店を検索することもできるのでとても便利です。
クーポンもたまに配信されるので、ますます利用頻度が上がってしまいそうになります。
『りらくる』を利用するたびにポイントがもらえ、ある程度貯まるとマッサージの料金から値引きすることもできます。
まとめ
おすすめのマッサージ店『りらくる』を紹介しました。
私も周りの人に薦められてから行ったのですが、技術面・料金面・サービス面のどれをとっても大満足でした。
ぜひ、みなさんも一度、足を運んでほしいと思います。
今回は以上になります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント